記事一覧

安全大会

今日は、東北電力福島技術センター安全推進協議会合同安全大会に出席してきました。
当社からは石井君が職場安全活動の発表として当社の安全に関する取り組みの一部を発表させていただきました。
また、星さんは現場で働く女性を代表してと言うことで安全スローガンの唱和をさせていただきました。
このような機会を頂いたことに改めて感謝申し上げます。

▼発表する石井くん
ファイル 206-1.jpg
ファイル 206-3.jpg
▼スローガンの唱和をする星さん
ファイル 206-2.jpg

各社の安全に対する取り組みや対策など大変参考になる安全大会でした。
また暑い日が続きますが災害ゼロで頑張っていきましょう!

はやし@専務

年始恒例!健康診断

1月11日
全員集合で健康診断を行いました
外にはバスが並び、X線検査、バリウム検査

会議室には
採血なのに上半身裸の人や
ファイル 184-1.jpg

採血なのに笑顔の人がいました
ファイル 184-2.jpg

その他、視力、聴力、心電図、問診等々

診断結果を年始のせいにしてはいけません(特に体重)
現実をきちんと受け止めて健康生活を心がけましょうね

研修会&予防接種

12月1日
安全懇談会の一環として、新しい機械工具取扱の研修会他を行いました
新カニクレーン取扱説明
ファイル 180-1.jpg
救助用縛袋使用方法
ファイル 180-2.jpg
その他諸々約2時間
誰の行いのおかげさまか、研修中のみ極寒吹雪という・・・
大変お疲れ様でした


午後には「出張志賀医院」!
ということで、メイワさんおなじみの志賀先生プラス看護士さんに
来社いただき、全員でインフルエンザの予防接種を受けました
ファイル 180-3.jpg
ありがとうございました

インフルの予防はしましたが、現在社内風邪菌蔓延注意報発令中
世間ではノロウィルスも流行している模様です
感染しない!うつさない!予防の徹底を心がけましょう

インフルエンザの予防について

寒くなり、空気が乾燥してきました
インフルエンザの季節到来!です

南相馬市健康福祉課の桑折先生をお招きし、講習会を開いて頂きました
ファイル 175-1.jpg
手洗いうがいは言わずもがなですが、やはり日頃からのバランスのとれた食事や適度な運動など、規則正しく健康的な生活を送ることが一番の予防となるそうです

教えて頂いた軽いストレッチは気分転換になります
ファイル 175-2.jpg
腕がツッた人には軽いストレスになったかもしれません
ファイル 175-3.jpg

日頃の不摂生の賜物でしょうか、昨年は数人の被害者が出てしまいました
集団生活のメイワさんですから、一人が感染すると集団感染の危険性があります
予防接種も予定していますので、ビビらずにちゃんと注射を受けて、
みんなで予防を心がけましょうね

表彰されました

10月18日
相馬地区産業安全衛生大会に於いて浜野鎮一送電管理2課長が安全衛生功労者賞の表彰を受けてきました。
ファイル 169-2.jpg


ファイル 169-1.jpg

表彰状を頂きました

東日本大震災に伴う災害復旧工事について、表彰状と記念品を頂きました

ファイル 167-2.jpg ファイル 167-1.jpg

今後とも無事故無災害に向け、全社員で安全管理の徹底を図っていく所存です

記念品は有意義に使わせて頂くことに致します(-人-)


ありがとうございました

喫煙と健康問題について

9月8日に「喫煙と健康問題について」

南相馬市 健康福祉部 健康づくり課 植松 幸江様より講和をして頂きました。

ファイル 160-1.jpg

日本全体の喫煙率は低下しているのに福島県の喫煙率は意外と高いです


ファイル 160-3.jpg

先生の指導のもと肺の測定を行なう永沼部長

ファイル 160-2.jpg

タバコは絶対止めないって言う人が多いですが、健康管理には十分注意しましょう。

【草川】

緊急時対応訓練

ファイル 139-1.jpg

5月12日
相馬広域消防南相馬消防署にお願いして、緊急時の対応訓練を実施しました。

訓練内容
 ①三角巾、添え木、担架の使い方
  へび、蜂に刺された場合、熱中症の対処方法の訓練
 ファイル 139-3.jpg

 ②救急車要請訓練
  ○○線○号での事故を想定して救急車を現場に誘導する訓練
  (現場用の電話機を使用しました)
 
ファイル 139-2.jpg
火事ですか?救急ですか?
怪我人の状態は・・・?意識は・・・?呼吸は・・・?  
ファイル 139-4.jpg
救急車要請の経験が無い為、症状の説明、現場案内に苦労してる様子><


③担架での搬送訓練
  怪我を想定して実際に担架を使っての搬送訓練
ファイル 139-5.jpg
 

-----------------------------------------------------------
今回の救急車要請訓練は初めてなので、事前に場所、怪我の症状を想定して書類、地図を見ながら行ないましたが、それでも消防署の人に理解してもらう様に説明する事は難しかったようです。
今後も繰り返して訓練を行なって万一に備えたいと思います。
【草川】

緊急安全大会

ファイル 121-1.jpgファイル 121-2.jpg

福島技術センターで緊急安全大会が開催され、伐採関係の安全基本ルールの再研修、災害事例の事故検討会の発表会、安全講和などが行なわれました。
(写真発表者は浜野課長)

災害復旧②

ファイル 86-1.jpgファイル 86-2.jpg

災害復旧のボランティアに参加して2週間が過ぎようとしています。
瓦礫の山が果てしなく続き、終わる気配など全くない状況ですが、
それでも一歩、一歩少しずつでも綺麗になっていく様子を見て
参加しているメンバーは、口をそろえて

「綺麗になっていくところを見ると気持ちがいい。」
「地域に少しでも貢献できることが嬉しい。」

と話してくれます。

我々にできることはほんの少しかもしれません。
しかし、この活動を通じて皆が助け合い、私たちメイワの
明るい輪を広げ、この震災を乗り切るきっかけになればと
願っています。

ページ移動