昨年5月より着工しておりました新社屋が今年4月に完成しました!

4月30日には引渡し式を執り行い、庄司建設工業株式会社さまより社屋が引渡されました。

5月12日より新たなオフィス環境で業務をスタートしています。
ここから新社屋の様子、こだわりなど紹介していきたいと思います!
まずは1階のエントランス部分から
正面玄関を入ると、エントランスフロアになっています。

応接室や打ち合わせスペースがありますが、こだわりは玄関正面のオフィスサイン。
インパクト大のメイワブルーでお客さまをお迎えします。

社員用入口を入ると安全靴やヘルメットを置けるボックス、ロッカールームがあります。


乾燥室も完備され、濡れたものの乾燥や、汚れた衣類の洗濯も可能です。
次は2階のオフィスフロア
社屋全体が白を基調としているので、明るく清潔感があり、広々と感じます。
これまでよりたくさん歩く必要がありますので、健康的なオフィスライフを送れそうです。

こだわりはオンラインミーティング用のワークブースボックス。

ちょっと一人になりたい…という時も利用可能(丸見えだけど)

3階は会議室フロアです。

こだわりポイントは大会議室を3ルームに分けられること。
この可動式パーテーション、かなりぶ厚いので広げるとほとんど壁です。

大会議室を中会議室2つ、小会議室1つに分けて使用することができます。

会議室はもちろん、各フロアにフリースペースがあり、お堅めの会議から、ちょっとした
ミーティングまで、社屋全体でさまざまなコミュニケーションスタイルをカバーできそうです。
もう一つご紹介したいのが階段の踊り場
デザインクロスを採用し、企業理念・社員へのメッセージをデザインしました。
メイワの目指す姿・ビジョンを全社員が常に目にすることで意識の共有を図っていきます。


新社屋での業務がスタートして数日経ち、始まってみるとこまごまとした必要なものや
物の置き場所、ルールなど整理していくものが見えてきました。
しっかり落ち着くまではもう少しかかりそうですが、末永く大切に使用していきたいですね。
新社屋と共に社員一同気持ちを新たに、一層業務に励んでまいります!